今月のお気に入り

今月のお気に入り

2013年11月19日火曜日

DSCJ競技会結果

17日、DSCJの選手権(モダン)に出てまいりました。
来年度の三笠選抜戦のためか、全日本ファイナルクラスの選手が多数出場、錚錚たる顔ぶれ。ハイレベルぅ~・・・。
結果、二次予選止まりでございました。
先日の結果がよかったので、統一はなんとか年度末A級維持しましたが(^_^;
個人的な感触ではたぶんムーブメントは今回が今までで一番よかった気がするので、まあまだまだ実力不足ということですな・・・。
でもま、我ながら昨年はまったくもって目をおおうばかりだったけれど、今回はところどころ、いいラインを出せたところもあり、一応進歩がみられるし!
いろいろ反省点も見つけられたので、また練習に励みます。

 
ライトラ~ンジ!
 
そうそう、D級ラテンにいとうあさことオリラジ中田が出てました!


2013年11月17日日曜日

秋の味覚とお花

スーパーで実にりっぱなすじこを見つけまして。
普段、手間がかかりそうなので、いくらしか買ったことかなったんですが、
あまりにも粒がりっぱでおいそしうだったので、初めてすじこかって醤油漬けにしてみることに。
処理がめんどうかなーと思っていたのですが、
泡たて器でカリカリやったら、おもしろいようにきれいにとれちゃいました。
あら、意外(ジョーシキか?)。
一晩漬けたそのお味は・・・ゼッピン!!
やはり季節ものは季節にいただくのが一番ですな。


ついでに、秋色のアレンジメントです。

オブジェ
 
 
陽だまり
 

2013年11月8日金曜日

ドレスデザインとコピック

モダンドレス、今年もう1着くらいつくってもいいかなーと思い、お教室の先生(兼ドレスメーカーの社長)に相談して、オーダーしてみることにしました。
せっかくなんで、自分の好きなデザインで作ってみたく、デザイン画を何点か描いてみることに。 液晶タブレットとか持っていれば、フォトショ使って、カラー変更とかがらくにできそうなんだけど。 まあ、そんなステキな道具はないので、アナログに紙に書いて彩色。
ここで、10数年ぶり(!)に、コピックスケッチ登場。
高校くらいのときに発売され大ヒットしたアルコール系マーカーペン。
液が分離とかしてないかと思いましたが、意外にも全く問題なく使えました。とっとくもんですね。
メーカーの社長とパタンナーさんにも見てもらい、上のデザインに決定!来月完成予定。


昨年着用したドレス(4点)は売り出しますので、気になる方はお問い合わせください。委託販売に出しますが、サークルの方には、販売予定価格からさらにお値引きさせていただきます♪157センチ、Mサイズです。




2013年11月6日水曜日

アマチュア統一全日本

11/4に第一回アマチュア版統一全日本戦が開催されまして、参加してまいりましたー。
統一といっても、財団が参加しなかったので、JDCとJCFですが・・・。
結果は準決勝。
まあ健闘した方かな(^_^)
当日、お教室の先生が、たまたま会場にいらしてて、いろいろアドバイスをくださいました。
「ところどころコンタクトがぶれたり、突っ込みすぎて足の上に体重が落ちてたり、スウェイがたりなかったり、まあいろいろあるけど、トップの大きさは目を引いた。あれはほめてやる。」だって(笑)
試合をみていただくのは初めてだったので、うれP。
にしてもさすが先生、我々の予選を見て、「たぶん準決勝までだな」と言い残して、二次予選まででご予定があるそうで先に帰られたのですが、ホントに準決勝まででした。
前日のプロ統一と同じ新高輪プリンスの「飛天」で、ゴージャスで広い会場だったので、気持ちよく踊れました♪
今月はあと17日と24日、がんばります!